《子犬の頃・・・の巻》
![]() |
10月2日(木) |
あっ、おとうさん帰って来たよぉ♪ お帰り〜。今日も一日ごくろう様でした! 今夜はおかあさんが苦手なお料理に悪戦苦闘して、お待ちかねだよ。うへへへ。 ところで、昼間このおっきなダンボールが届いたんだけど、一体何なの〜? 「あ、出張先でオーダーしておいたスーツが仕上がったんだなぁ!(嬉)」 「いいなぁ、自分ばっかり…。」 そーだよねぇ。おとうさんばっかり、いいなぁ。せめてそのダンボールだけでも ボクにちょーだい。 「そうよね。それ大きいから、チャーリーのセカンドハウスにピッタリかもぉ。 試しにちょっくら入ってごらん、ほらー。」 そ、そーじゃなくって、ボクはちょっとガジガジしたかっただけなんですけど。 あーあぁ、待ってよ、おかあさん。あぁ〜れぇ〜、入れられちゃったよ…。 「うーわ、バッチリじゃない〜、居心地はどう? 何だか懐かしいねぇ。昔、 よくスリッパを持ち逃げしたお仕置きで、ダンボールに閉じ込められたよね。 まだ子犬の頃だよ。チャーリー、覚えてる?」 うげっ、イヤーな記憶が蘇ってきた…。あの時、フタ閉じられて真っ暗な中で、 ボクものすごく怖かったんだからあ。ああ、トラウマ、トラウマ…。 「もうそんなワルさもしなくなちゃってさ、なーんかつまんないよ…。」 なに勝手なコト言ってんだよぅ。ねえー、思い出にふけるのはいい加減にして、 早くここから出してよー。早くうーっ! |
![]() |
10月5日(日) |
「チャーリー、こっちおいで。爪切りするぞー。」 は〜、爪切りかぁ。あんまり好きじゃないけど、おとうさんのおヒザ占領できる から、まいっか。ソファにピョーン、おヒザにデレ〜。 「おい、チャーリー、動くんじゃないぞ。」 その体重に押さえ込まれたら、動きようがないっす…。 「この爪だけ、やっぱりもう全然伸びないな。」 「ああ、子犬の頃にショップで深爪されちゃった爪でしょ。」 そうそう、あの時は痛くってボク大泣きしちゃったもん。流血事件だったよね。 でもそれ以来、おとうさんが切ってくれるから安心なんだ。 「あれれ、チャーリー君、やけに気持ち良さそうじゃない。寝ちゃったのぉ?」 おかあさん、お願いだから、ボクとおとうさんの濃密な時間をジャマしないで。 そんなに仲間入りしたかったら、ボクのお腹でもナデナデしててよ、ほら。 ん〜、いい感じぃ。極楽、極楽………。ぐぅ〜〜〜、ピクッ…。 |
![]() |
10月7日(火) |
おかあさん、お帰り〜。どこ行ってたのぉ? デパートォ? おみやげはぁ? 「うんー、ついでにペット・フロア覗いてみたら、可愛いおもちゃがいっぱい あったんだけど、君はもうおもちゃなんか喜ばないでしょ。子犬の頃はよく プープー鳴らしたり、クチュクチュしゃぶったり、おもちゃで楽しそうに 一人遊びしてたのに、最近は全然だもんね。相手しなきゃ寝てばっかり…。」 だって、ボクもう立派な青年犬だよ。おもちゃなんかでハシャいじゃうような お子ちゃまじゃないんだから。 「その割には、しょっちゅうキュンキュン鳴くよね…。ま、それはいいとして、 おもちゃ替わりに、こんなん買って来ましたけど。」 なになにぃ? うわッ、これチキンボーン? こりゃまた、どデカいねーっ! 「ちょっと形がグロテスクなんだけど、チューイング・トイだから、歯の健康に いいらしいよ。どう、チャーリー、気に入った?」 おかあさん、ちょっと黙っててくれない。ボク久し振りに一人で集中できそう。 「そう、良かったねぇ。じゃ、写真でも撮っちゃおうかな。はい、お座りぃ!」 早く早くぅ、カッコよく撮れた? OK? 今度こそもうジャマしないでよね。 ヒヒッ、これ楽しいよぅ〜♪ ガリゴリガリゴリガリゴリガリゴリ…。 |