* 2004年 / 11月 *
30日(火) | 月末 |
29日(月) | 整理整頓! |
28日(日) | 昼下がりのザコ寝 |
27日(土) | 音楽の時間♪ |
26日(金) | ポチたま観賞 |
25日(木) | ちょっとリッチに |
24日(水) | 昨日のこと |
20日(土) | おソバの場合は… |
19日(金) | デストロイヤー |
18日(木) | トイレ番 |
16日(火) | お祝い |
15日(月) | 秋の夕暮れ |
14日(日) | 北の国から贈り物 |
13日(土) | 天国と地獄 |
12日(金) | キャブのひとりごと |
11日(木) | ウップン晴らしのススメ |
10日(水) | 足マクラ |
09日(火) | 注射ショック |
08日(月) | 柿くえば〜 |
07日(日) | 寂しい休日 |
06日(土) | フードマネージメント |
05日(金) | 病犬にもかかわらず… |
04日(木) | 下痢にもかかわらず… |
03日(水) | ハウスの冬支度 |
02日(火) | 秋の特選メニュー |
01日(月) | キャブ坊が病院〜!の日 |
![]() |
11月30日(火) |
今日で11月もお〜しまい。おかあさんは家じゅうのカレンダーをめくってたよ。 明日からは12月。師も走り回るほど忙しい“師走”なんだってさ。ってことは、 いつも、爆走!暴走!激走!してるキャブ坊は、年がら年じゅう大忙しなわけ? ふ〜ん、いろいろとハードスケジュールなようで、そりゃまた、ご苦労様です…。 そういうボクは、月末だろうが年末だろうが関係ないし。普段と何ら変わりなく、 まったりダラダラ過ごしております。だって、それがワンコ本来のお仕事だもん。 おかあさんも、お友達にメールしたりお手紙書いたり、今日ものんびりらしい…。 おいおい、少しは忙しくしろっての。まったく、毎日毎日ワンコみたいな人だっ。 |
![]() |
11月29日(月) |
ソファでお昼寝してたボク、フッと気がついたら、ガラクタの山に埋もれてた…。 何を思い立ったんだか、おかあさんってば、急にワンコ部屋のクローゼットの中、 大掃除しちゃってんの! 収納してたモノ、ぜ〜んぶ部屋中に引っ張り出してね。 <キャブ>「ボクなんか、居場所がなくなっちゃって、トイレだじょ、トイレ!」 <母>「明日はゴミの日だから、思いきって、不用品いっぱい捨てるわよ〜っ。」 とか言ってたくせに、ほとんどゴミなんか出てないし…。貧乏性のおかあさんは、 物を捨てるのがヘタクソなんだよねぇ。だって、去年ちびキャブが着てた服とか、 <キャブ>「もうサイズが小さくて着られないから、処分しちゃって下しゃい。」 ってゆってるにもかかわらず、ご丁寧にキッチリしまい込んじゃってるんだもん。 <母>「でも整理整頓したら、結構スッキリしたわよ。な〜んか気持ちいい〜♪」 <キャブ>「3時間もトイレに避難してたボクは、グッタリなのでごぢゃる…。」 |
![]() |
11月28日(日) |
病院で、おしり絞られちゃったボクら…。キャブ坊はキュンキュン泣いてたけど、 ボクは我慢したよ。兄ちゃんだもん、そんなの当然なのね〜んっ。とはゆっても、 精神的なダメージは大きかったゆえ…、とってもお疲れ様なボク…。こうなりゃ、 おとうさんにピト〜ッして、お昼寝しちゃおっと。この、イケメンズワールドに、 おかあさんは立ち入り禁止だよ。ま、適当に、お掃除でもしてればぁ。ぐふぅ〜。 |
![]() |
11月27日(土) |
おとうさんがオーダーしてたCD、届いたよ〜。ブリトニーちゃんのベスト盤と、 平井堅ちゃんのニューアルバム。基本的に、ブリちゃんやカイリちゃんみたいな、 歌って踊れるアーティストがお気に入りの、おとうさん。ミーハーなオヤジだ…。 だから、堅ちゃんの新譜は、送料を無料にするためのオマケらしい。(えっ!?) ちなみに、前回のCDに収録されてるんだけど…、毎晩、おかあさんがボクらに 子守唄として歌ってくれる《大きな古時計》。ヘタッピすぎて眠れないっての! できることなら、堅ちゃんバージョンで歌ってほしいものですな。(ムリか…。) |
![]() |
11月26日(金) |
ボクら、ポチたまSP見てま〜す。ここに出てくるワンコは皆、芸達者だよねぇ。 <キャブ>「ボクも、ポチたまに出たいでしゅ。まさおくんに会いたいでしゅ!」 何の芸も特技も持ってないくせに…。視聴者を惹きつけられる魅力がなくっちゃ、 出られるわけないじゃん! キャブ坊みたいなのを、無芸大食って言うんだよっ。 <キャブ>「キーッ! そ〜ゆ〜チャー兄ちゃんは、有芸大食なんでしゅか!?」 ま、一応…。飼い主の膝を暖めたり、顔を舐めたり、キャバリアとしての特性は 十二分に備わってるからね。毎日、それを生かした活動に、いそしんでるも〜ん。 <キャブ>「ボクなんか、鼻ふさぎ攻撃で、窒息させることだってできるじょ!」 <母>「キミ達の技って、ポチたまに出てくるワンに比べたら、レベル低すぎ…。 だいたい、ふたりとも、オマワリとかチンチンもできないじゃないの。」 それは、おかあさんが教えてくれないからでしょ。無能大食な飼い主のせいだー! |
![]() |
11月25日(木) |
キッチンの方から、キュウリをスライサーでシュッシュする音が聞こえてきたら、 グ〜スカ中でも必ず飛び起きちゃう、ボクら。ダ〜ッシュ! キュウリ、くれ〜! ハッキリ言って、そんなにおいしいわけじゃないけど、ボクらは常に粗食だから、 食べられる物を食べられる時に食べとかなくちゃ、って危機意識が働いちゃうの。 おかあさんも、キュウリなら素直に(?)食べさせてくれるし。でも、お願い…、 ほんのちょびっとでいいから、なにかトッピングしてもらえると、嬉しいですぅ。 <母>「じゃ、ゆでたまごの黄身をのっけてあげる。はい、出血大サービスよ。」 それいけ、パクッ。ぶひょ、うまうま〜。ただのキュウリが、一気にまろやかな リッチテイストじゃ〜ん。こりゃ、どもども、ありがたいっ。おかわり、くれ〜! |
![]() |
11月24日(水) |
![]() |
ボクが、この日記を書く時に使ってる、おかあさんのパソ、新しくなっちゃった。 今度のキーボードは、サイズもタッチも微妙に違って、まだ少し使いづらいの…。 でも、ボク頑張るっ。おかあさんの頭の中は、!とか?だらけみたいだけどね〜。 ところで昨日、な〜んと半年ぶりに、ドッグランへ連れてってもらった、ボクら。 お天気が良くて最高〜だったよ。でね、そこで、もんのすごいコに会ったのだっ。 頭のてっぺんに、オレンジ色のヘアマニキュアしてて、まるでニワトリのトサカ! 世の中には、アバンギャルドなワンコがいるもんだねぇ。あ〜、ぶったまげ〜っ。 でも、めっちゃ興味ありあり〜。ボクも、ちょいシュールにキメちゃおうかな…。 シーズン的に、シッポだけクリスマスカラー♪…なんての、いかがでやんすぅ〜? |
![]() |
11月20日(土) |
週末の飼い主用の朝食…。しばらくの間ずっと、讃岐うどんオンリーだったのに、 今朝は久〜しぶりに、山形ソバだよ〜。もちろん、いつものように、残った麺を 1本ずつ食べさせてもらったボクら。でも、な〜んか、ありゃりゃ?って感じ…。 <父>「チャーリーもキャブも、なんだよ。ソバじゃ不満足そうな顔つきだな。」 <母>「おソバは体にもいいんだからぁ。ルチンには抗酸化作用があってね、…」 はいはい、そこまで〜っ。おかあさんの講釈、長すぎなんだもん。ボクは決して おソバに不満があるわけじゃないの。ただ、うどんに比べると細っこいおソバは、 食べごたえがないだけ…。キャブ坊なんて、0コンマ3秒で飲み込んじゃったし。 <キャブ>「ボク、いま何か食べたでしゅか…? よく分かんなかったじょ…。」 おソバの時は、せめて5本ぐらいの束でいただけると、ボクら、大変喜びますぅ。 |
![]() |
11月19日(金) |
お天気わるすぎ〜。花の金曜日だってのに、一日中、雨降りっぱなしなんだもん。 とはいえ、ひねもす眠り王子のボクちんにとっては、あんまり関係ないけどね〜。 しか〜し! 冷雨短縮散歩で、フラストレーションの固まりと化したキャブ坊は、 いつもの暴動に輪をかけて、デストロイヤーぶり発揮しちゃってるぅ。手始めに ティッシュボックス喰いちぎってボロボロにしたあと、次は、使い古しのタオル チュパチュパしまくったもんだから、部屋じゅう糸くずだらけ…。んで、今度は、 <キャブ>「もう捨てちゃうからって、タッパーのフタもらったじょ。ガジー!」 いやはや…。家庭内破壊活動防止法を制定すべきだと、ボクは思うのであります。 |
![]() |
11月18日(木) |
<キャブ>「おかあしゃん、ちょっと来て〜。お兄ちゃんが挙動不審でしゅ〜。」 <母>「ん〜? ありゃ、チャーくん、一体全体トイレの中で何やってんのぉ?」 べつにぃ…。ただ、たまには枕を替えて寝てみるのも、いいかなぁ〜と思ってね。 キャブ坊だって一頃は、このトイレで、よく居眠りこいてたじゃん。実のところ、 そんなに寝心地グ〜なわけじゃないけど、なにぶん、ボクちん腹ペコなもので…。 血糖値が下がりすぎて、動くのも考えるのも、おっくうなのねん…。とりあえず 晩ゴハンの時間までは、ここで待機してるから、そっとしといて〜。スヤスヤ…。 |
![]() |
11月16日(火) |
このところ、キャブ坊の病気のことで、メソメソしてばっかりだったおかあさん。 今日は、病院から帰って来るなり、笑いながら泣いてたよ。器用なもんだねぇ…。 <キャブ>「診察室に呼ばれる前から、恐怖に身を震わせてた憐れなボクちゃん。 でも、もう痛いことされなくても済むらしいでしゅ♪ 嬉しすぎて、 病院に来た宅配便のオジしゃん、ワン!で撃退してやったじょ〜。」 へぇ、そりゃ、めでたしめでたし〜。んじゃ、お祝いに今夜は、ごちそうだね〜。 ってゆってるのに、おかあさんの夕食は、またしてもカレーライスなんだってさ。 今日で3日目…。冷凍にした分もあるから、今週いっぱいはカレー攻め…? ま、 ウマい!なら、それが一番のごちそうかもね。顔、黄色くならないといいけどっ。 |
![]() |
11月15日(月) |
今朝のお散歩は、雨にぃ〜濡れなが〜らぁ〜♪(by 三善英史 ← 知ってるぅ?) だったから、と〜ぜん水も滴るウェット&ワイルドなワンコになっちゃった。で、 <母>「せっかくだから(?)、ビショ濡れついでにシャンプーもしちゃえ〜。」 という、もっともらしく且つ不可解な理由により、丸洗いされてしまったボク…。 でも、ぐったりフテ寝してる間に、雨も上がって、雲間から夕陽がのぞいてたよ♪ それを見たおかあさん、すっかり気分が高揚しちゃったらしい。(単純な人だ…) <母>「な〜んか、こういう雰囲気って、いいよねぇ。洗いたてのチャーリーも、 ふんわりほのかにフローラルな香りが漂って、ベリベリグ〜♪だしぃ。」 とか言いながら、ボクのお腹に顔うずめて、ス〜ハ〜し始めちゃった…。だから、 ボクまだ寝るのっ。邪魔しないでよっ。て、バシッとケリ入れてやったもんね〜。 (おかあさん、寂しそうに痛がってた。きっと、あとで仕返しされるに違いない…) |
![]() |
11月14日(日) |
でっかいど〜ほっかいど〜♪から、おジャガが届いた〜。おまけにカボチャも〜。 ってことで、本日、飼い主達の夕食は、おジャガたっぷりのカレーライスだよ〜。 おかあさんいわく、我が家のカレーライスは宇宙一うまいっ! らしいんだけど、 ボクは食べたことないから、真実は知らない…。でも、二人ともマジで満足そぅ。 いいなぁ〜。ワンコ用のフードにも、カレー風味なんてのがあると嬉しいのに…。 ところで、おかあさん。カボチャの煮付けやお菓子は大好きなくせに、お料理が 苦手なもんだから、丸ごと扱ったことはないの。どうすればいいか戸惑ってるぅ。 <母>「このままレンジに入れてもOKかな。ねぇ、チャーリー、どう思う〜?」 そんなことボクちんに聞かれたって、分かりかねます…。勝手に悩んで下さい…。 |
![]() |
11月13日(土) |
外は北風がピ〜プ〜。こんな日は、おウチでぬくぬくが一番だよね。と思いきや、 風が止んだからって、ほいほい車に乗っけられ…、気がつけばネズミーランド…。 おとう&おかあさん(←バカップル?)にとっては、ワンダホー☆クリスマスな 地上の楽園かもしれないけど、ボクらにとっては、この世の地獄に他ならない…。 夢と魔法の王国なんて、まがいものだーっ。ううぅ、奈落の底まで落ちてやるぅ。 |
![]() |
11月12日(金) |
おかあしゃんと一緒♪に病院行ったじょ。また、チクッて吸血されたボクちゃん。 怖くてキンチョ〜して、女先生に抱っこされながら、ずっとブルッてたでしゅ…。 でも、優しい女先生のこと大好き♪ 院長先生にも、一応シッポ振っといたじょ。 <院長先生>「キャブっち、元気だよなぁ。今のところ何の症状も出てないし…」 院長先生、なんか困ってたでしゅ。血液は異常なのに、全然それらしくないって。 ボクは、ウルトラミラクルワンコだじょー♪ 元気なのに文句あるでしゅかー!? |
![]() |
11月11日(木) |
<父>「今夜は家でゴハン食べるから、よろしくね〜。じゃ、行ってきま〜す。」 そう言い残して出勤したおとうさん。なのに、夜になってドタキャンの電話が…。 <母>「や〜だ〜。もう、ゴハン炊いちゃったのにぃ。アッタマきたっ、プン!」 ほらほら、おかあさん。そんな赤オニみたいに怒んないのっ。おとうさんだって お仕事なんだもん、しかたないでしょ。ここは一つ、ボクらが遊んであげるから、 機嫌直してよ。ウップン晴らしにバトルでもどう? ま、要するに、遊んでぇ〜。 |
![]() |
11月10日(水) |
![]() |
おと〜さ〜ん、いらっしゃ〜い♪ あ、間違えたっ。おと〜さ〜ん、お帰り〜♪ お仕事、大変だったね。その疲れた心と体を、ボクらがタップリ癒してあげるぅ。 おとうさんは、ソファにゴロ〜ン…。ボクらは、おとうさんの足枕にゴロ〜ン…。 これ、マイフェイバリットなのねん。極上のリラックス&ヒーリングタイムだよ。 ただ、おとうさん…。右足の置き場がなくて困ってる?っぽい。もう少しすると、 背もたれに乗っかってる巨木足が、ボクらの上にドスーンって落ちてくるはず…。 でも、サンドウィッチになろうが、押しつぶされてペッチャンワンコになろうが、 ボクは、この足枕から動かないんだもんね〜。ってか、身動きできないっつうの。 |
![]() |
11月9日(火) |
お散歩の後、病院に連行されたボクら…。でも、大好きなミミちゃんに会えたり、 待合室で優しいオバちゃん達に、いっぱいナデナデ〜されたりしてるうちに、案外 病院って楽しいかも〜♪ なんて浮かれちゃったボクは、そ〜と〜おバカちん…。 いきなりチクッ! ショ〜ック! やっぱり病院なんか嫌いだ、大っ嫌いだーっ! キャブ坊にいたっては、また採血されたらしいよ。それなのに、超元気なヤツ…。 暴れ疲れた寝顔でさえ、めっちゃ血の気が多いもん。ほんとに血ぃ採られたの!? |
![]() |
11月8日(月) |
秋の味覚といえば…、いろいろあるけど、果物なら甘〜い柿がイチオシだよね〜♪ <母>「柿は体にもいいのよ。抗酸化作用のビタミンCとか、発ガンを抑制する ベータクリプトキサンチンとか、血圧やコレステロールを下げる作用の カリウム&食物繊維とか、健康と美容に欠かせない栄養素がタップリ♪」 だからナニ? ボクにとって果物とは…、おいしければ、それでいいのっ。でも、 柿くえば〜、効果あるなり、病気予防〜。これって、ワンコにも関係あるなり〜? |
![]() |
11月7日(日) |
ボクのおとうさん、昨日も今日もお仕事だよ。つまり、今週は休日返上ってこと。 これぞ、ビンボー暇なしの典型なのだ。しかも、ずっとホテル泊まりしてるの…。 <母>「こんなんじゃ、いずれ過労死するに決まってるわ。絶対に訴えてやる!」 って、おかあさんは息巻いてるけど、(おいっ、勝手に殺すな〜。byチャー父) おとうさん、それなりに夜は飲んだくれてるらしいから、労災認定はムリムリ〜。 だいたい、本当はおかあさん。内心じゃあ、たまにはこんな休日も…、ムフフ〜♪ とか思ってるくせにぃ。な〜んか腹黒い人だ…。ボクは、ひたすら寂しいよぉ〜。 |
![]() |
11月6日(土) |
ボクのゲリンチ、治ったよ〜ん。お薬飲んでもダメなら、また注射だよー!って おかあさんに脅迫されてたんだけど、そんな事態にならずにすんで、良かった〜。 でも、ずっと胃腸の療法フードも食べてたのに、これじゃあんまり意味ないから、 もう止めるんだって。というよりも…、キャブ坊のフードが治療食になったから、 あれやこれや、もぉ〜ワケ分かんなくって面倒くさい〜!ってのが、本音っぽい。 おいおい…。おかあさん、お願いです。ちゃんと《飼い主》やってくれませんか。 おかあさんの頭がよろしくないってのも、ガサツで不精だってのも承知してます。 が、せめてボクらのフードくらい、まともに管理して下さい。ヨロシクですぅ…。 |
![]() |
11月5日(金) |
相変らず、すっげぇ怪獣ぶりを発揮してるキャブ坊…。ねぇ、マジで病気なの〜? でも、ボールを追っかけて壁に激突したり、爆走中に滑って転んだりしてるから、 <母>「キャブ〜! ケガしたって手術できない体なんだから、気をつけてよ!」 って、おかあさんはハラハラし通し。いやはや、なんともスリリングなことで…。 <キャブ>「おか〜しゃ〜ん、次は引っ張りっこでしゅ〜! いきまっしぇ〜!」 ここんとこ結構ノリノリモードなボクだけど、やっぱり、キャブ坊のド迫力には 到底かなわないね。ま、元気でなにより。おかあさんってば、息切れしてるし…。 |
![]() |
11月4日(木) |
秋はベストシーズンらしいっ。最近、食欲も旺盛なら、遊び魂もウハウハなボク。 いつになく騒ぎたくて暴れたくて、体中の血がウズくのだ〜! サンタバトル〜! <母>「えっ、またぁ? 何度やったら気がすむのぉ。もう疲れちゃったわよ。」 もしや、一昨日から飲まされてる下痢止めって、ほんとはハイパーな妙薬かも〜♪ ほらほら早くぅ。おかあさん頑張れ〜。ボクも頑張れ〜。ファイト〜いっぱ〜つ! |
![]() |
11月3日(水) |
<母>「霜月に入ったし、そろそろハウスの中を冬バージョンに替えようかな。」 だいぶ肌寒くなってきた今日この頃…、もうクールマットの季節じゃないもんね。 専用のあったかカバーが掛けられて、あっという間にハウスは越冬モードだよ〜。 <キャブ>「わぉ、おひさ〜。ちっちゃい頃、このマット大好きだったじょ〜。」 去年の冬、まだチビすけだったキャブ坊は、いつもハウスの中にこもってたよね。 オモチャやオヤツ、大事な物は何でも持ち込んで、ハウスを占領してたもんなぁ。 それが、夏のクールマットに替わったら、ほとんど立ち入らなくなっちゃった…。 <母>「クールマットは、チャーの方が愛用してたし。でも、カバーを掛けると、 ウォーターベッドみたいで心地いいでしょ。久しぶりにどう、キャブ?」 <キャブ>「ぽよんぽよん&ぬくぬくでしゅ〜。お兄ちゃんも一緒にいかが〜。」 じゃ、ちょっと失礼して…。うん、そ〜ね〜、おとうさんのお腹には負けるけど、 まずまずですな。おかあさんも入ってみるぅ。あ、マットがパンクしちゃうか…。 |
![]() |
11月2日(火) | ![]() |
<母>「キャブは今日から、このフード食べてね。おいしいといいんだけど…。」 <キャブ>「大丈夫〜♪ ボクちゃん、何でも、おいしくいただきましゅよん。」 ねっ、どうしてキャブ坊だけ、スペシャルフードなの〜? ヒイキだ、ヒイキだ! <キャブ>「ボクちゃん、よく分かんないけど病気みたい♪ だからでしゅ〜。」 病気はヤダけど、なんか…うらまや〜。ボクも、秋の新メニュー食べたいのにぃ! |
![]() |
11月1日(月) |
![]() |
キャブ坊が、いない…。今、おウチの中には、おかあさんとボクのふたりっきり。 1年くらい前、キャブ坊がやって来るまでは、これが当たり前だったはずなのに、 今となっては、な〜んかヘンな感じだね。おかあさんは、ものすごく寂しそう…。 キャブ坊は病院にいるらしいんだけど、痛くて泣いてるんじゃないかなぁ〜とか、 怖くて震えてるんじゃないかなぁ〜とか、心配で心配でどうしようもないみたい。 おかあさん…、もう少し落ち着いてよ。ほら、ボクのことナデナデしてごらん…。 ********************************** キャブ坊が、帰ってきた! 今日、ほんとは去勢手術してもらう予定だったのに、 血液に異常が見つかって、延期になっちゃったんだって。だから、その代わりに、 いろんな検査されてたんだとか。ふ〜ん、そりゃ大変だったね。で、病気なの〜? <キャブ>「それより、朝から飲まず喰わずで腹ペコなんでしゅ! ゴハン〜!」 どう見ても…、ボクには、いつもの暴れん&食いしんキャブ坊にしか思えない…。 |