* 2008年 / 09月 *
28日(日) | コンチクショー | |
24日(水) | シリーズ・キャブの特技 | |
21日(日) | アホちゃいまんねん | |
17日(水) | 脳内メーカー | |
15日(月) | 三百六十五歩のマーチ | |
11日(木) | まだ真夏日だけどねー | |
09日(火) | おNEW | |
07日(日) | そして父は出稼ぎに… | |
03日(水) | 世界新 ! | |
01日(月) | 残暑な一日 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
9月28日(日) |
だいぶ涼しくなってきたから、今日のお散歩は久しぶりに糸島コース ! 今津運動公園で、 ビュンビュン走ったり〜、ゴロンゴロン転がったり〜。 ↓ ↓
なんてことしてるうちに、 異常事態発生 !! いつの間にかボクらの体じゅうに、 粘着質のドロっとした種子らしき謎物体がこびり付いてて、 2匹とも毛むくじゃらの接着剤に化学変化…というか、 全身がベトベトの綿アメ状態になっちゃってたぁー。 やっかいなことに、この謎物体がなかなか除去できなくって、 ボクらの毛は落ち葉や草やゴミまでも吸着しまくりっ。 すっかりヨゴレ犬だっつーの。 だから、PALM-BEACH でランチ♪ のついでに海で洗い流しちゃう ? ↓ ↓
と思ったら、すっとこどっこい。 海水の逆効果により、 キレイになるどころか、いっそうヨゴレ度UP ! なわけで帰宅後は、さータイヘン。 ベトついた体に無理矢理ブラシを掛けようとすると、 ますます毛が絡み合って ⇒ むしろ毛玉が大量生産される との理由で、 予定外のシャンプ〜♪シャンプ〜♪
でも2匹まとめての丸洗いなんて通常ありえないから、 お母さんグッタリ…なわけヨ。 噂によると、気ぃ失いかけてるんだとか ? はい、マジやべぇ〜っす。( by母 ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
9月24日(水) |
![]() |
パクパク齧るとピーピー音が鳴るスクィーカートイ。 そんなのボクちんは2歳半の頃に卒業しちゃったけど、 キャブ坊ときたら5歳の今でもハッソ〜ハッソ〜♪ これ、得意絶頂でスーパーテク披露中のキャブ坊。 ↓ イヌの5歳といえば、ニンゲンの年齢に換算すると36歳。 いい年したオッサンがオモチャ咥えて喜んでたら…、 想像するだにキモすぎるぅ。 <キャブ>「 ちゅくぢゅくワンコで良かったのら〜。」 ************************* 「 俺36歳 ! だけどオッサンなんかじゃねーよ !! 」 とおっしゃるヤングマンには、 不適切な表現を謹んでお詫び申し上げます。 そういや、あのキムタク氏も今年36歳なのだそうな…。 オドロキッ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
9月21日(日) |
![]() |
今週末、お父さんはサイタマの別宅。 お向かいさん(ワンコ病院)までボクらのサプリ調達しに行ってんの。 ( 決してそれが主目的ではありませんが…。by パシリのチャー父 ) お父さんがいないだけでも大打撃なのに、 加えて今朝は激烈なジャージャー降りでお散歩も中止。 チョーつまんなくって、なんも言えねぇーっ。 ![]() そんな中、お母さんは電脳空間の波乗りに夢中。 ネットショッピングの罠にどっぷりハマる中年オンナなのだ。 しかもこのあとは、 BSハイビジョンと地上波と衛星第二で、 計3回『篤姫』観ちゃうんだもんね〜♪って意気込んでるし。 父不在の雨休日を、それなりに満喫してるっぽい…。 あ、何を隠そう、 お母さんはビデオデッキの操作方法を知らないパーでんねん。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
9月17日(水) |
ワンコの脳内分析≪ぽちメーカー≫やってみる ? これボクちんチャ様の頭ん中。 ↓ これキャブ坊の頭ん中。 ↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
9月15日(月) |
連休中、日本三名城のひとつ≪熊本城≫に行って来たよ。 ザ・立派なお城 ↓
入城のとき「犬は建物内に入れませんよ」と念を押されたうえに、 天守閣の入り口にもペットNGの看板が掲げられてたんだけど、 どうしても中を見物したかったから、 お母さんは涙ながらに直訴! ( うやうやしく懇願 ) ボクらはにっこりスマイル♪ ( 暑さでヘラヘラ〜 ) してみたら、 「う〜〜〜ん・・・抱いたまま絶対に降ろさないで下さいね」 ってゆう条件付きで天守閣に入れてもらえたよぉ。 ヤッタ、ヤッタ、受け付け窓口のオジサンいい人だーっ。
で、めでたく天守閣の一番てっぺんを制覇したボクら。 1匹ずつ抱っこして地獄の階段登りに挑んだ飼い主チームは、 足腰肩ガクガク〜 & 全身汗ダクダク〜。 そのおかげでお犬様チームは、バリ楽ちーん。 しかもココは心地よい風が吹き抜けて、すこぶる快適 ! 見下ろしたのは、こんな眺め。 ↓
まさしくニッポンの景観なのだぁ。 城郭の周囲は5.3q、面積は98万u。 すっげ広いでほ〜。 二の丸広場で遊んだり、櫓や井戸を探検したり、 歴史の薫りに触れながらキャッスルウォークを楽しんだボクら。
気分はすっかりバカ殿だもんね〜。 ************************* 熊本城を堪能したあとは≪水前寺成趣園≫へ。 ![]() この桃山様式の回遊庭園は ワンコ歩行禁止だからチャリブーブで散策したんだけど、 鯉がいっぱい泳いでる湧水の池を中心に、 築山や浮石や松林や芝地なんかが巧みに配置されていて、 素晴らしく優美ぃ〜 。水前寺清子ぉ〜。( え?)
途中お休み処に寄ったりしつつ苑内を一周して、 さぁそろそろ帰ろぅ〜と思ったとたん、雨がポツリポツリ…。 大慌てで水前寺名物の“いきなりだんご”だけ買って、 駐車場にマッハゴーゴー ! & ギリギリセーフ ! そんな、なにげにラッキーな一日なのでした。 城下町・熊本。どもどもありがと〜。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
9月11日(木) |
9月9日(火) |
![]() |
CC専用のグルーミングタオルが新しくなったよ。 前んのと同じに見えてビミョーに違う ? ボクらにはよく分かんないけどね。 つーか、そんなんどーでもヨシコさんだったりする。 ************************* ふと気づいたら、 チャリブ〜達の歴代タオルは全てグリーン系…。 たんに私の趣味ってことですが、 ワンコ用だけにワンパターン ! なんちってー。 はい、すみません。 ( by母 ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
9月7日(日) |
週末のCC連合。
お散歩やら、ショッピングやら、ドッグランやら、家族団欒やら、 とことんお父さんにベッタラづけで過ごしたボクら。
だって明日にはまた母子家庭だもんね…。へにょ〜。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
9月3日(水) |
お母さんヒマそうやねぇ。 なんならオモロイ芸でも披露してみればぁ。 ![]() でわでわ誠に僭越ながら、 ミスチルの『GIFT』を熱唱させていただきます〜。 ![]() うっ…、歌は…、歌だけは……… ************************* 今日プールで泳いでいる最中に、 館内BGMで『GIFT』が流れてきまして…。 思わず気分はバンザイ北島康介!になってしまった母でございます。 「 すいません、なんも言えねぇー。」 とか言ってみたい。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
9月1日(月) |
![]() |
<キャブ>「 チャー兄ちゃん、そげなとこで何やってりゅん。」 <チャー>「 家内巡回警備してるうちに閉め出されたのだ…。」 <キャブ>「 リビングのほうがエアコン全開で涼ちぃじょ〜。」 <チャー>「 じゃあ、このドア開けて&中に入れてくれっち。」 <キャブ>「 キッチンが開いてるから、そっち経由でカモン。」 <チャー>「 九州男児たるもの簡単に動いちゃイカンとよっ。」 <キャブ>「 そんな意地張ってると熱中症で溶けちゃうのら。」 <チャー>「 それよか…、ボクちんの頭上にバケモノがぁ〜。」 ![]() シマッタ ! ガラスに写り込んでいるのはアテクシですぅ。 決して心霊現象ではありませんので、ご安心下さい…。 ( by母 ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |