* 2009年 *
27日(月) | 過充電? | |
23日(木) | チャー洗濯デー | |
19日(日) | お散歩びより | |
17日(金) | ごほうび | |
12日(日) | アートなアンヨ | |
09日(木) | ヤク漬け | |
06日(月) | 豪華メニュー | |
04日(土) | 那須遠征 | |
01日(水) | エイプリルフール |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
4月27日 (月) |
週末のボクら。
とにかくひたすら寝ましたのだぁ〜。 おかげでバッテリー満タン ! 心身ともにリフレッシュできたし、 今週も頑張って… またがっつり寝ますのだぁ〜。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
4月23日 (木) |
丸洗いは2週間に1度の恒例行事ですから〜。( by聖母 )
今ブツブツの湿疹マンゆえ薬用沐浴剤で入念に♪ ( by聖母 )
だからどーした !? …って、私の生母は出ベソではございません。( by聖母 ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
4月19日 (日) |
今日のお散歩は、 ふれあいの森公園でタップリ森林浴♪ のつもりが…、 おっといけねぇ、うっかりはちべぇ。 この公園、桜並木に取り囲まれた桜の園だったんだよね。
ほんのちょこっと歩いただけで、 あぁまたしても…ボクちんのアンヨは桜の残骸まみれ〜〜〜。 それを見たお母さんが気ぃ失いかけちゃったから、 ソッコー退散&すぐ近くの運動公園に移動したんだけど、 こっちは同じ桜でもサトザクラが綺麗に咲いてたよ。 実はここ、ボクちんがお散歩デビューした公園なのだぁ。 初めて自分のアンヨで大地を踏みしめたのが、まさにこの遊歩道。
あの時は外の世界におっかなびっくりで、 なかなか最初の一歩が踏み出せずに固まってたチビすけも、 あれから8年近く経った今じゃ、 歩き疲れて動けず…違う意味で固まるシニア犬。 疾走するキャブ坊を見守りつつ、まったりと日光浴三昧なわけヨ。 ま、そんなこんなで、 ほどほどに光合成したあとは、 アロハ〜なカフェでハワイア〜ンなランチ♪
せっかくワイハー料理は美味しいのに、 雰囲気がイマイチ? イマニ? イマサン? イマいっぱい !? 関東平野のド真ん中、 海なし埼玉の悲しい現実なのであった…。 なーんて、 ずんどこどっこいっ、頑張れサイタマ ! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
4月17日 (金) |
今日は悪天候につきお散歩中止。 代わりに(?)健診がてら狂犬病予防のチックンを受けてきたのダ。 キャブ坊はヒンヒン鳴いてたけど、 ボクちんは平気の平左衛門でケロケロリ〜ン。 高倉犬たるもの、 ちっとやそっとのことで泣くわけにはイカンからねー。 ( なんつって、加齢による痛感の鈍化かも? ) で、頑張ったご褒美は… ![]() おやつブッフェ♪ こんなウマウマちゃんにありつけるなら、 毎日チックンされてもケッコー!オッケー!コケコッコー! ![]() …かどうかは、ビミョー。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
4月12日 (日) |
な〜んかも〜すんごいポカポカ陽気が続いてるCCエリア。 そのせいかソメイヨシノはアッちゅう間に葉ザクラ化。 代わりに八重桜が咲き始めたよ。 淡いピンクの花びらを踏みしめながら、 濃いピンクのお花にうっとり〜。 なんて、浮かれてちゃイケマセンのだ。 桜の季節は気ヲつけて歩かないとトンデモナイことになーる。
今日は桜系オーナメントでデコレートしてみたのねーっ。 帰宅後シャワーの時、 お母さんが殺気立ってたのは言うまでもなく… ヒヒ♪ ********** シャンプーしたわけでもないのに2匹の後始末に計2時間。 しっかり腰にきましたサ…。 ( by 母 ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
4月9日 (木) |
![]() 冬の間はお休みしてたアレ。 そろそろ気をつけないとヤバイよ〜ヤバイよ〜。 えっ何が ? って、ダニ対策だに ! 我が家の場合、 シーズン中は3週間に1度のフロントラインプラス。 これ賛否両論あるみたいだけど、 お母さんはそういうの無頓着だからねぇ。 それにボクらはジャレ合って舐めちゃう危険性もないし…。 ↑ ( CC不仲説 ? ) ってことで、 毒ヤク漬けによりベトベト&ギトギトのボクらなのであった。 久々に、うなじアブラギーッシュ !! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
4月6日 (月) |
![]() 先週の誕生日にコソっと8ちゃいになったボクちん。 今日はその記念セレモニーに招待されたのだ。 「 朝食を抜いてきて下さいね。」 って言われたから、 さぞや豪華なゴチにありつけるんだろうなぁ♪ と思いきや、 ボクちんを待ち受けていたのは、 採血&レントゲン&心電図&エコーetc.の検査メニュー。 (@病院 ) 心臓を徹底的にチェックされまちた…。 ベリベリワンダホなバスデプレゼントを、 どもどもありがと。 けっっっ。 ![]() ところで、 イヌの8歳はニンゲンの年齢に換算すると48歳。 とうとうお母さんを追い越したどーっ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
4月4日 (土) |
今日のお散歩は久しぶりに那須まで足をのばしてきたよ。 ≪那須ガーデンアウトレット≫
ここは犬OKのショップが多いせいかワンコ連れもいっぱいいて、 その中でもひときわ目立つ巨大イヌ発見 ! と思ったら…、
( かわい〜い〜〜♪ by母 ) 身のほど知らずなキャブ坊は必死に挑発してたけどね…。 でも腹が減ってちゃ戦もできねぇから、 まずは腹ごしらえにGO〜。 ボクらのランチは、 バナナブレッド&チキンベジタボーのミックスプレート。 ってか、 がさつなお母さんが2種類のメニューをごちゃ混ぜにしちゃった 摩訶不思議な食べ物…。 ま、おいしかったから許すっ。
ボクちんはともかく、キャブ坊はお気の毒さまー。 だから食後はのんびりショッピング。 お母さんとボクらはそれなりに収穫があったんだけど、 お父さんはといえば…、 気に入ったジャケットを試着したら、 お腹周りのボタンが止められなかったんだってさ。 あぁメタボの悲劇…。
よって、 今後もますますボクらの枕( お父さんのお腹 )がブヨブヨになって、 寝心地も向上すること間違いナッス。 メタボ☆ばんざ〜い ! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
4月1日 (水) |
お母さんビューティホー ! ニコールキッドマンそっくりー !! ![]() って、もちろん4月1日限定の戯れ言だけどっ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |