* 2011年 *
28日(水) | ゆく年くる年 | |
26日(月) | メリクリエピ | |
23日(金) | 祝・天皇誕生日 | |
21日(水) | お気楽ワンコ生活 | |
18日(日) | 気分上々〜 | |
15日(木) | シールぺったんこ | |
12日(月) | かくし芸 | |
08日(木) | クイズ | |
04日(日) | 快晴の空のもと | |
01日(木) | チャ様流の礼法 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
12月28日 (水) |
まーいろんな出来事があった今年も、 残すところあとチョット。 でわでわ…宴もたけのこではございますが、(゚ω゚;)。o○(ぇ!?)
2011年 ばっははーい !! (*'0'*)βyё☆゚・:*.*:・゚☆βyё
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
12月26日 (月) |
≪ クリスマスの思ひ出 ≫ 2匹ともメリークリスマスな顔でポーズよろしく! ( by母 )
そっ、これがCC的ナイスリアクションなのダ。 ところで、話はコロっと変わるんだけど、
当たった人にはクリスマスプレゼントあげちゃうかもよっ。 ( あげちゃいませんから… by母 ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
12月23日 (金) |
日比谷公園はいまだに紅葉狩りを楽しめたりするんだけど、
今日はもうクリスマス・キャブ・キャブ ! なんちゃって、くだらね…。 はい、クリスマス・イブ・イブ !!
べり〜めり〜くりすます〜♪ そして、ニッポン犬として忘れちゃいけないっ。
天皇陛下ぁ、お誕生日おめでとごじゃります〜♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
12月21日 (水) |
年末のあれやこれやで、もぉ〜目が回るくらい忙しぃ〜。 と、バタバタしてる皆さんへ。
すんまそん、ボクらは気絶するほどヒマヒマでっす。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
12月18日 (日) |
師走の寒さもおかまいなしで暴れ回る 狂喜乱舞ぅ〜なキャブぅ〜。
まぁボクちんの場合はお父さんと一緒のお散歩なら それだけでヤッフォー!だもんね。
そのお父さんはといえば、 いつものランチデザがメリクリ仕様になっててウケぴ〜♪
てな感じで♂組はバリバリあげぽよ度満点なんだけど、 お母さんはどーよ? ( あ、別に…、フツーぽよ? by母 ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
12月15日 (木) |
キャブ:お兄ちゃん頭オカシイじょ…。
ってキャブ坊に言われたボクちん。 でもオツム弱いのは生まれつきだもんねー。
ん、そうゆう問題ぢゃなくて? アタマに違和感? 別にぃなんも感じないけどぉ、けどぉ、
妙に笑われてる気がする… 若干ムカつく… o(`ω`*)o ( 兄さん鈍すぎるヨ。by母 ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
12月12日 (月) |
今日のお散歩:年末かくし芸大会エディション
次はジャイアント馬場か? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
12月8日 (木) |
これ、なぁ〜んだ ? ![]()
これ誰だよっ !? ( ヒント:紛れもなくCC連合のどっちか ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
12月4日 (日) |
久々のポカポカ青空〜で、文字通り浮足立つボクら。
なんつったって4日ぶりのお散歩だもんね。 勢いあまってるキャブ坊なんか、
思いっきりフレームアウトしちゃってるし。 んでもって、次はヘン顔で悪ノリかよ。
お茶目すぎる推定48歳なのであった…。 ちなみにボクちんはお父さんとタメだったりするぅ〜。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
12月1日 (木) |
今日から師走だってのに、あいにく冷たい雨のスタート。 どうやらお散歩はNGっぽいし、 しかもお父さんが出稼ぎ中で不在だから、
ヤル気なし&起きる気なし…、 いつまーでも寝室のベッドでぬくぬくのボクら。 叩き起こされて朝ゴハン食べたら、
今度はリビングでヒーターのそばに陣取って、 ぬくぬくと惰眠をむさぼり続ける。 いや…惰眠というよりも、
完全に堕落なボクちん…。 ん? あ…やべぇ、のんきに堕落してるばやいぢゃねーや。 正座しなくっちゃ、正座 !
アクビする時は居ずまいを正す。それが小笠原流チャ様道のお作法なのダハァーッ !! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |