* 2012年 *
27日(金) | 連休目前 | |
25日(水) | 迷子札 | |
23日(月) | ラストチャンス | |
21日(土) | 飲んだくれ | |
17日(火) | 健診デー | |
15日(日) | サクラチル | |
12日(木) | 激旨いちごみるく | |
10日(火) | サクラサク | |
08日(日) | お花見さんぽ | |
03日(火) | フリマガ | |
01日(日) | お祭り&お祝い |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
4月27日 (金) いよいよゴールデンウィークに突入するよー。
こんなふうにノンビリ寝てられんのも今のうちかもしんないから、 なにはさておき…
レッツラ!ぐぅぅぅ〜。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
4月25日 (水) ネームプレートはチップを装着してないボクらにとっての命綱。 コレこないだ新調したんだけどシンプルでいいでしょー。
しかもフックやフォントを選べるし&リーズナブルだから、 他の首輪用にも追加オーダーしちゃったのだ。 でも想定外のアクシデントに見舞われたりしなければ、 ボクらが迷子になることはありえなーい。 もちろん家出なんかもってのほか! だってココんちには優しくて可愛らしい聖母様がいるもんねっ。
お母さん今日も輝いてる〜♪ きらっきら〜♪ 見とれちゃう〜♪ ( やけくそ…? ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
4月23日 (月) 昨日ばぁばちゃんちに向かう途中で まだ咲いてるサクラ見っけ〜。
お天気が残念だったけど、 今シーズンの見納めだから記念にパシャリ。
こうして来年もまた みんな元気にお花見できるといいなぁ。
そんじゃバイなら〜桜2012! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
4月21日 (土) 明日も明後日もちょっとお天気が崩れる予報だから、 今日のうちにたっぷり走り込んできたよー。
でもボクちん、ちっとも動かないくせに、 お水はキャブ坊の百万倍くらい飲んじゃうのダ。
いっつもガブ飲みしてるからって、 腎臓病やホルモン異常の検査も何度か受けたけど、 まったく問題ないっつーの。
アイアム ただの呑んべぇ〜〜〜。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
4月17日 (火) 毎年4月の恒例行事… 病院で狂犬病予防接種を受けてきたのだ。
ところで、 お役所から届くハガキって あんまりマジマジと見たことないんだけど、 あらためて毛色欄をチェックしてみたら、 以前は白茶だったのがブレンハイムになっててビックラゲッ。 いつからだろぅ…全然気づかなかったヨ。
でもなんだか社会的地位が向上した気分。 ようやくブレンキャバに昇格できたぞ〜みたいな♪ そして、 健診のついでにフィラリアの血液検査もしたんだけど、 腕の血管がクネクネ泳いじゃうキャブ坊は 首から採血されたんだってさ…怖ぇぇぇ。
ボクちんはちゃんと右腕の血ぃ採ってもらったよ。 プレスリー毛に巻きつくアームバンドが とってもファッショナボーでしょー。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
4月15日 (日) サクラ舞い散る今日この頃…といえば、 ひゅるり〜ら♪ ひゅるり〜ら♪
花びらのジュータンでちゃちゃっと記念撮影したあとは、 ボクらのアンヨが桜まみれにならないよう、 速攻で強制カートイン。
そんなCC箱入り連合だけど、 ただのお坊ちゃワンズに非ず ! 箱乗りだって得意なのだよっ愛羅武勇 !!
ぱらりら〜♪ ぱらりら〜♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
4月12日 (木) 博多あまおうを使った…
お父さん特製の甘々デラックスな苺ミルク。
とっても美味しぃですとろべりぃ〜。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
4月10日 (火) 近所の公園にそびえ立つ大っきな桜。
ほぼ満開ジャーン ! せっかくだから縁石に乗っかって記念撮イェーイ !
でもこれが精一杯の構図…。 となればっ、 お散歩コースの外れにある穴場のお花見名所は、 きっとスゴイことになってるはずだし撮り放題だよねー。 ってことで久々にレッツラゴー♪ したんだけど、
あらま…しょぼっ。 しかもボクらの存在感がなくね ? もぅいいよ。 見頃はまだまだみたいだからサクラは諦めて、 代わりにユキヤナギで手を打ってみる。 そして、
キャブ坊に唇を奪われそうになり、 うろたえて目で訴えるボクちんなのであった…。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
4月8日 (日) 今の時期お花見スポットは大混雑だろうからって、 あえて見頃未満の森林公園に行ってきたよ。 まずはツバキ園に立ち寄ったあと、
ひたすら歩いて桜のエリアへ。 広場では大勢のお花見客がピクニックしてたり、 桜と和太鼓の競演イベントが開催されてたりしたけど、
主役のソメイヨシノは案の定こんなん。(↑) 開花が進んでる木ですらまだ三分咲きってとこかなぁ。 とりあえずお約束で桜&菜の花&雪柳とコラボってみた。
でもちっとも絵にならない…。 いっぽう梅園のほうはといえば、 なかなか都合がつかなくって見頃のタイミングを逃しちゃった我が家。
いちおう覚悟はしてたものの、 さすがに時すでに遅し。 いまだに頑張って咲いてる梅はコレくらい。
そんな極めて中途半端なお花見散歩だったわけだけど、 唯一まともなツーショットになったのは、 ちょうど満開の枝垂れ桜。
風情があってみやびぃ〜。 にしても今日は暑かった !! 天気予報を鵜呑みにして防寒ウェア着込んでたもんだから、
完全にヘラっちゃったボクら…これぞ満開フェイス♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
4月3日 (火) わんにゃんウォーカーの最新号。 表紙がすっごくエキサイティンgooooo〜 !!
と、我が家のイカレ番長がウカレてますのだ…。 そもそも何冊ゲットしてきたわけ?
表紙だけじゃなくて記事もエキサイティンgooooo〜 !! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
4月1日 (日) 桜の開花はまだ全然だし、 まさかお花見客なんかいるわけないよねー。 と安心して行った城址公園。 すでに桜祭りの真っ只中なのであった…。
気球が飛んでたり&フリマが開催されてたり&屋台が並んでたり、 大勢の人でごった返してたもんだから、 お散歩もままならず…。
肝心の桜はこんな感じ↑なのにねぇ。 しかたなくちょっとだけジャガバターもらったあと、 カフェに移動してがっつりランチ。
大好物のチキンおやぢ! を食べたんだけど、 いつもより色鮮やかな盛りつけだったような気がするぅ。
もうすぐボクちんチャ様11歳の誕生日だから、 きっと御祝いバージョンだよねー。 ( まぁ一応そういうことにしとけっ。) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |