★ 春の伊豆高原 @ ★





プロローグ

夜明け前に埼玉の自宅を出発。

思いのほかスムーズに都心を抜けて、
← 朝のお散歩タイム中〜。

そのあと、
今回はビーチラインを使ったのですが、
なんと雪がチラホラ。→

せっかくの景色がドンヨリですから…。

海老名SA
湯河原付近







伊東マリンタウン

伊東に到着したのは8時前。
早すぎました…。

この道の駅には、
ワンコOKのレストランもあるのですが、
もちろんまだオープンしていません。

しばしアテもなくウロつくチャー家…。

それにしても、寒すぎやしませんか !?



どーでもいいけど、チャーのペロッ♪


どーでもいいけど、キャブのペロッ♪


オーシャンバザール

サンライズマリーナ







小室山

≪つばき園≫

1000種・4000本のツバキは、
12月から4月までが見頃で、

只今、ツバキ展開催中〜。

にもかかわらず、
花はほとんど終わっていました…。




展示室の前で


お花…寂しいねぇ


≪ロープウェイ≫

ロープウェイの山麓駅までは、
← この、つつじ園を通って行きます。

40種・10万本のツツジが
美しく山を染め上げるのだとか…。
あと1ヶ月もすれば、
きっと壮観なんだろうなぁぁぁ。

ところで、山頂に着いた途端、
雪が舞い始めたんですけどぉぉぉ。

山麓駅にレッツラゴーなのら !
(キャブ)

先陣はチャー父&チャー組
( 一人乗りです。)

山頂
( 321m )
小室神社のお池


大パノラマ !
( ではなくて、かすかに大室山が見えるだけ…。)

川奈のゴルフコースも見えるよ
(チャーリー)


それよか寒いじょ〜もう帰りゅ〜
(キャブ)


ってことで、早々に引き上げました。








天城へ…

とうとう雪が本降りになってきました。

暖冬の今シーズン。
たしかに私は
一度くらい雪を拝みたいぞー !
と言っていましたけれど、
よりによって旅行中に初雪だなんて、
あんまりです。

しかたなく、雪やどりすることに…。

雪降ってるし…
大室山麓







花水木


店内もワンコOKのイタメシ屋さん

またイヌが来たっ !
( この時は100%ワンコ連れでした。)
渡り蟹のスパゲッティ







再び天城へ…

食べている間に一旦やんだ雪が
また降り始め、
標高の上昇に伴って
コンディションは悪化する一方でした。

ほとんど視界ゼロの山道を
走行し続けるのは大変危険なので、
← ここで断念。

下に引き返して、
温室で暖を取ることに…。

東急リゾートへ向かう途中でした。

意気消沈なのだ…
(チャーリー)







シャボテン公園

念のために用意した雨具を、
ホントに着せることになろうとは…。


メタセコイアの化石


温室でぬくぬくっす (チャーリー)
ってか、アタマ突っ込まれてますヨ…。


ハートのサボテン !? ( ハートホヤ )


メキシコ館にて


やっと
晴れてきた ?
ペリカンとハゲコウがいるよぉ♪ (チャーリー)


今日は、おサルいないね…
( 寒さのせいか、猿っ子1匹いませんでした。)







ドッグヤード

昨秋ここを訪れた時は、
キャブが脚を故障中で爆走不能…。

今回は、そのリベンジ !
のつもりでしたが、
雪は降りやんだとはいえ、
まだ芝が所々ぬかるんでいました。

宿泊前の泥んこは避けたかったので、
またしてもボール遊びはガマン。

キャブちん不完全燃焼デス。

カフェとショップもあります。


ちんたら〜ちんたら〜


ケビンくん vs チャ様

走れないから上ってみたでしゅ… (キャブ)






旅行記TOP  伊豆@  伊豆A  宿泊



写真集TOP