★ 福岡⇔埼玉 : 怒濤の旅U ( 往路A ) ★





ドッグラン ( ホテルのゴルフコース )


プレー中のホール以外ならどこでもオフリードにできます。 ( グリーンを除く )


早朝のまだ薄暗い中、広いゴルフ場を独占するチャー家。


涼しくて爽やかな空気に包まれながら、自由気ままにのんびりお散歩。

やっぱり、
ここ最高〜〜〜 !

特に、この御方にとっては天国でしょう。 そして、こうなる…。 → アンヨ真っ黒なのら ! (キャブ)




かなり奥地のホテルゆえ不便なのは否めませんが、それでもわざわざ行くだけの価値はあると思います。






この日も交通量の少ない中国道を、
岡山県の西端から東端へ。







ドイツの森 ( 岡山県赤磐市 )


食・文化・自然…、まるごとドイツの世界を体感できる公園です。

ゲート前広場 ( 石畳の広場 )




レストラン・ショップ・ワイナリーなどが建ち並ぶ
町並広場を闊歩する♂3匹。



ドイツの長閑な農村風景が広がります。




ちーっす。ヤギミルクちょ ! (チャー)

こっちにはヒツジがいるじゃーん♪

羊の放牧場で追込みショーを見物していたら、CC達に気を取られた牧羊犬が途中でオシゴトを放棄。
すっかりショーの邪魔をしてしまったチャー家なのでした…。

池にはボートが浮かび、周囲をSL機関車が走っています。




ここはドッグランなのね〜。
( この猛暑じゃランは無理ですって。)



でもチョロっと走っちゃえ〜。
( っていうくらい広大な芝生広場 )



今はシーズンオフですが、ヨーロッパ風のバラ園もあります。





手入れの行き届いたとても美しい公園です。
今回は暑さが厳しかったためあんまり長居できませんでしたけれど、
季節が良ければ一日たっぷりと楽しめそう…。






ドイツの森を出発したあとは、
いよいよ埼玉へ向けての長距離ドライブ。

富士川SAで私が運転を代わったのですが、
その途端に雨&雷。
しかも、それまで順調だった道路状況も、
秦野中井の辺りから大渋滞。

マジまいりました…。

でも、ようやく渋滞を抜けて、
港北PAで食べた肉まんが美味しかった〜。
富士川SAにて






旅行記TOP  往路@  往路A  埼玉  復路@  復路A



写真集TOP