★ 南部九州探訪記 (2日目) ★




今日はどこ行くの ?


鹿児島でごわす。

西郷どんに会いに行くよ〜。
桜島…見えるかなぁ。

ってことで、薩摩半島へGO !
テラスの外は松林です。







城山公園 (鹿児島県鹿児島市)

ドン広場で用を足してから展望台へ。

ここが展望台なのダ


城山は、鹿児島市の中心部に位置する小高い山です。( 標高107m )

展望台からは桜島や市街地を一望できるのですが、あいにく雲が多くてこんな感じ…。




自然遊歩道もあります。

だばっ、いよいよ西郷ドンとこ行こ〜。







鹿児島市内・歴史と文化の街めぐり

あっ、肝付さァ〜 !
( というか、小松帯刀像です…。 )


あっ、西郷ど〜ん !
( というか、ちっちぇから拡大します…。 )


( 銅像の本体は高さ5m76cm )
上野の西郷さんとは違って、ワンコを連れていない西郷隆盛像


中央公園を中心に、他にも史跡や名所を巡ってみました。


美しく整備された城壁の外周を散策しながら、鶴丸城跡へ。 で、ようやく大手門↑にたどり着いたのですが…、




ちぇ、ワンコは入城禁止だってさぁ。(チャー)   ぶへっ、島津藩はドケチなのらー。(キャブ)
             ↑
そんなこと言ってない、言ってない。


水路の鯉でも眺めつつ次へ向かいましょう…。




石造建築物(考古資料館) & ソテツの記念樹




照国神社

島津斉彬を祭神とした神社。
初詣を含め参拝者数は鹿児島県下で最も多いそうです。

お賽銭は昨日より奮発して¥130なり〜。



斉鶴(イヌマキの木)



ゴール : 中央公園
けっこーオモシロかったじゃーん !







DOG DEPT GARDEN CAFE (鹿児島県東開町)

ベジタボーチキン♪


チビっ子に見物されてますヨ。 動物園か…?


ニンゲン・ワンコともにランチタイム。 そのあと、すっげ小さなドッグランでプチっと走りました。

リニューアルオープン記念のオリジナルタオルとバッグが欲しくて、しかたなく(?)ワンコ服を購入。 アホですな…。







ドルフィンポート (鹿児島県鹿児島市)

食べて買って遊べるウォーターフロント施設 がっ、ボクらは立ち入り禁止なのであった…。


てっきりワンコOKだと信じ込んで行ってみたらば、ダメでした…。 がび〜ん。

お父さんがトンズラしちゃったよぅ。


ウォーターフロントパーク

チャー父が篤姫館だけ覗いて来たいと言うので、その間20分ほど母子3匹は向かいの公園をブラブラ〜。

依然として曇り空のため桜島はボンヤリ。 でも一応デカい勇姿を拝めたから、まいっか。

と思っていたんですけど、ど、ど、 続く…。







宿泊 : コテージ・ヒムカ (宮崎県宮崎市)

キャブ : ボクちゃん、もう動けましぇん。
( さすがのキャブも命カゲロウ ? )

チャー : 今夜はコッチで寝るの ?
( イエッス ! おやすみ〜。)






旅行記TOP  1日目  2日目  3日目



写真集TOP